【せどりコラム】ドンキホーテの値付けは各店舗、各売り場の担当が決めている!

2016年3月19日

皆さん、こんにちわ!永富裕章です。

ドン・キホーテに商品の仕入れに行ってきました。実はその前の日にも違う店舗で商品の仕入れをしていたのですが、全く同じ商品にも関わらす、値段が違うものを発見!

ジャンルはおもちゃなのですが、前日行った店舗では999円、今日行った店舗では1280円の値段がついていたのです。

昨日999円で売っていた店舗では在庫が24点残っており、一点400円の利益が取れ、更に高回転率の商品だったので全部仕入れをしていきましたね。

しかし1280円の仕入れになってしまうと、殆ど利益が取れなくなってしまいます。

なぜ同じお店なのに値段の価格が違ってくるのか???

家電量販店では基本的に同じ上品はどの店舗でも同じ値段で販売されている事がほとんどです。

サービスカウンターに行って聞いてみました。そうすると、商品の値段は各店舗の各売り場担当者が決めているので、同じ商品でも各店舗によって価格差が生じるとの事。

転売をしている者からしたら「えっ??」って感じですが、これはしょうがないのですかね。

値段を合わせてもらえるかの質問をしたのですが、それは出来ませんっていう答えでした。値切り交渉は結構重要ですから。

その商品結構そこでも余っていたから値段を合わせてくれるのであれば、購入して行ったんですけどね。。

そこの店舗は他の店舗に比べて、高いなって印象を受けました。あまり商品を仕入れる事ができませんでしたね。

最近少し仕入れ量が減ってきている感じがあります。実際にアマゾンの納品している商品量が減ってきていますから。在庫は貯めるとまずいと言いますが、ある程度の在庫量がないと安定した売り上げが出せません。

もう少し気合いを入れてやって行きたいですね。